4月からのプログラム
ルリユール講座に加えて、「中世の製本」講座を開講します。

11世紀から12世紀にかけて修道院で作られた「ロマネスク時代」の製本をとりあげ、中世から15世紀までの「かがり」のヴァリエーションと綴じ付けの工程を実習します。

「ルリユール講座」には、現代製本の「プラ・ラポルテ製本」と「ランゲット製本(足付き製本)」が加わります。


受講ご希望の方は3月末までにお申し込みください。
Mail : fichi#axel.ocn.ne.jp
*お手数をおかけしますが、#を@に変えて送信してください。

Alphonse Daudet : Lettre de Mon Moulin (ルリユール講座 仮綴じ本の見本)
ルリユール講座に加えて、「中世の製本」講座を開講します。

11世紀から12世紀にかけて修道院で作られた「ロマネスク時代」の製本をとりあげ、中世から15世紀までの「かがり」のヴァリエーションと綴じ付けの工程を実習します。

「ルリユール講座」には、現代製本の「プラ・ラポルテ製本」と「ランゲット製本(足付き製本)」が加わります。


受講ご希望の方は3月末までにお申し込みください。
Mail : fichi#axel.ocn.ne.jp
*お手数をおかけしますが、#を@に変えて送信してください。

Alphonse Daudet : Lettre de Mon Moulin (ルリユール講座 仮綴じ本の見本)