人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ルリユール講座 綴じ付け製本

下準備の続きですー
大変苦労したNさんの本ですが、テキストの版面を合わせて、天から等幅に切りそろえ、プラシュールが完了しました。プレス後に化粧裁ちをして、これでやっと製本作業にとりかかれます。

なお、この本は、版面を合わせて天を揃えますが、すべてのページを切り揃えないやり方もあります。この別の方法を「天のテモワン付きの処理(tête avec témoins) と呼びますが、これは折り丁ごとに、天のマージンを揃える方法です。説明するのはとてもややこしいのですけど、アンカットのフランスの本では、このような処理をした方がよい場合もしばしば生じます。(これについては実例とともに後日説明したいと思います)

ルリユール講座 綴じ付け製本_a0125575_11265913.jpg
ルリユール講座 綴じ付け製本_a0125575_11253127.jpg

by atelieralde | 2014-10-03 11:26 | 製本教室

本を巡る:ルリユール工房の日々


by atelieralde
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31