人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ルリユール講座は4月から始まります


ルリユール講座は4月から始まります_a0125575_17542321.jpg
アトリエ・アルド ルリユール教室の前期が4月から始まります。

アトリエ・アルド(atelier ALDE) ルリユール教室のご案内


■学期

前期:4月・5月・6月・7月・9月・10月前半(5ヶ月11回)

   *8月は夏休み

後期:10月後半・11月・12月・1月・2月・3月(5ヶ月11回)

 

■日程

月2回

土曜日、水曜日(月1回)、月曜日(月1回)

13:30 ~17:15 (3.5時間 tea time 15分)

完全予約制 

他の日程に振り替え可能です


■各クラス3名まで

お申し込みは随時、受講は月単位でいつからでも始めていただけます。

原則3ヶ月先まで予約してください(振り替えは可能です)


お申し込みはatelieralde@atalde.jpまで

プログラム

綴じ付け製本講座

「ブラデル製本講座」を終了した方 2年/20回~

麻紐をかがりの芯として用い、その麻紐を表紙のボール紙に綴じ付けるタイプの製本で、中世からの流れを汲む伝統的な製本様式です。編み花布、革漉きなどの技術の習得が工程の中に含まれています。できれば仮綴じ本をご用意ください。

※綴じ付け製本による半革装 3冊以上、総革装、シュミーズ・エチュイ


ブラデル製本講座1年/20回)

「ブラデル製本」とは「溝付きのくるみ製本」を指し、19世紀にフランスで誕生しました。現在流通している大抵の本はこの「くるみ製本」です。本の開きが良く制作も簡単です。製本の基礎講座です。

クロス装かクロスとマーブル紙装など2冊と函制作


入門講座:(3ヶ月/6回)ルリユール製本の導入講座です

1)文庫本の改装 1回

2)リンクステッチによる糸綴じ 2冊(3回)

  表紙はフランス装(1回)もしくはハードカバー(2回)

3)丸背製本・半クロス+マーブル紙 (2回)

4)ダイレクト・ステッチもしくはコプト製本(1回)


フランス現代製本講座(ブラデル修了者対象)

プラ・ラポルテ製本、ランゲット製本、オープン・ジョイント製本など







by atelieralde | 2018-03-26 17:58 | 製本教室

本を巡る:ルリユール工房の日々


by atelieralde
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31