人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「やんごとなき」装幀とは?

「やんごとなき(読者)」の雰囲気をどう表現するのか、教室のみなさんずっと悩みながら作っております。表現が難しいです。なんとなく和風に傾いているのは「やんごとなき」という日本語にとらわれているからでしょう。生徒さんの作品から。
「やんごとなき花布?」って
 「やんごとなき」装幀とは?_a0125575_23501674.jpg

「やんごとない和紙を使った表紙」
 「やんごとなき」装幀とは?_a0125575_0372997.jpg

唐長の和紙を使用:胡粉がまぜてあるのか光沢感があり高級な雰囲気が醸し出されているよう・・
by ATELIERALDE | 2009-10-02 23:52 | やんごとなき読者:未綴じ本

本を巡る:ルリユール工房の日々


by atelieralde
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30